リウマチとは
近年、リウマチ治療は飛躍的な進歩を遂げ、早期に発見し、的確な診断のもとで適切な治療を選択すれば、腫れや痛みをコントロールして日常生活を継続することができるようになりました。しかし、関節が痛んだり、変形したりする疾患はリウマチ以外にもあり、特に発症頻度が高い腱鞘炎や、年齢とともに増加する変形性関節炎などを既に発症している場合、その痛みや腫れがリウマチの症状と混同され、リウマチの発見を遅らせることが少なくありません。当院では、臨床経験豊富な内科系のリウマチ専門医師が在籍し、画像検査、血液検査、問診などから全身状態を総合的に診断。見逃されがちなリウマチも確実にすくい上げ、従来の抗リウマチ薬のほか高い効果が期待できる生物学的製剤などから適切な薬を選択することによって長期的なQOLの向上を図っています。関節のこわばりや腫れ、痛みにお悩みの方は、ぜひご相談ください。小回りの利く地域密着の病院であることを強みに、適切かつ継続可能な治療をご提案させていただきます。
対象疾患
関節リウマチをはじめとした
リウマチ・膠原病疾患全般の診療を行っています。
同様の特徴を持つ自己免疫疾患である「膠原病類縁疾患」の診療も行っており、膠原病全般に対応可能です。
厚生労働省の定める指定難病や、難病指定は受けていないものの、診断が困難かつステロイド減量が難しいとされるリウマチ性多発筋痛症の継続的な治療も行っています。
古典的膠原病
- ・関節リウマチ
- ・全身性エリテマトーデス
- ・全身性強皮症
- ・多発性筋炎
- ・結節性多発動脈炎
膠原病類縁疾患
- ・ベーチェット病
- ・シェーグレン症候群
- ・リウマチ性多発筋痛症
- ・混合性結合組織病
- ・成人発症スティル病
- ・顕微鏡的多発血管炎
- ・高安動脈炎
- ・抗リン脂質抗体症候群
- ・ANCA関連血管炎
- ・lgG4関連疾患
など
:指定難病
体制
経験豊富な医師・医療スタッフが
QOL向上に向け、治療とリハビリテーションを支援
また、併設する回復期リハビリテーション病床では、関節リウマチのリハビリで非常に重要な「負荷の程度」をよく知る作業療法士・理学療法士がリハビリを担当しています。過度なリハビリはかえって症状を悪化させたり回復の遅れの原因となります。患者さんの中にはリハビリを頑張りすぎてしまう人もいらっしゃいますが、当院ではリハビリスタッフがそのような遠回りを防ぎつつ、日常生活に必要な動作をスムーズに行えるよう訓練し、早期の在宅復帰につなげています。在宅復帰後は、定期的な外来診療でリハビリ状況の確認と痛みの評価をしながら、患者さん一人ひとりの人生設計を見据え関節リウマチのマネジメントを行います。かかりつけ医として寛解を維持するサポートをさせていただきます。
ご質問・お問い合わせはこちら。
- 03-3933-7191
医師紹介
小出 純 理事長/総院長
略歴
1981年 慶應義塾大学医学部卒業。
1998年 上板橋病院 院長に就任。
2017年 医療法人社団慈誠会 理事長に就任。
2019年 上板橋病院 総院長に就任。
資格
日本リウマチ学会リウマチ専門医・評議員
細野 治 院長
略歴
1982年 慶應義塾大学医学部卒業。
1986年 慶應義塾大学院医学研究科修了。
埼玉医科大学総合医療センター、東京大学医科学研究所附属病院等で診療。
2016年 上板橋病院 副院長に就任。
2019年 上板橋病院 院長に就任。
資格
日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本アレルギー学会アレルギー専門医
鏑木 淳一 医師
略歴
1980年 慶応義塾大学医学部卒業。
東京電力病院 内科科長、新赤坂クリニック 院長補佐兼医務部長、日本テレビ放送網(株)日本テレビ汐留診療所 所長、 一般財団法人日本健康管理協会 新宿健診プラザ 所長、医療法人社団三友会あけぼの病院 健診部部長など務める。
2020年 医療法人社団慈誠会人間ドック会館クリニック
院長に就任。
資格
日本内科学会 総合内科専門医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医
日本総合健診医学会 審議員
西村 幸治 医師
略歴
1994年 東京大学大学院薬学研究科卒業。
2006年 大分大学医学部卒業。
埼玉医科大学総合医療センター、JCHO埼玉メディカルセンター等で診療。
2021年 上板橋病院にて診療開始。
資格
日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会専門医
薬剤師
松原 絵里佳 医師
略歴
2009年 島根医科大学(現・島根大学)医学部卒業。
日本赤十字社医療センター、東京大学医科学研究所付属病院で研修・診療。
2020年 上板橋病院にて診療開始。
資格
日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会専門医
実績
関節リウマチ患者 (2019年)
当院を受診した関節リウマチ患者数
年齢 (歳) | 21-30 | 31-40 | 41-50 | 51-60 | 61-70 | 71-80 | 81-90 | 91- | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 (人) | 1 | 5 | 9 | 24 | 23 | 28 | 12 | 0 | 102 |
女 (人) | 9 | 18 | 36 | 60 | 110 | 131 | 65 | 9 | 438 |
計 (人) | 10 | 23 | 45 | 84 | 133 | 159 | 77 | 9 | 540 |
540例 (男性 102例、女性 438例) 67±14 歳
関節リウマチの年代別治療内容(2019年)
年齢 (歳) | 21-30 | 31-40 | 41-50 | 51-60 | 61-70 | 71-80 | 81-90 | 91- | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 10 | 23 | 45 | 84 | 133 | 159 | 77 | 9 | 540 |
MTX投与例 | 6 | 14 | 36 | 64 | 94 | 101 | 39 | 2 | 356 |
従来の抗リウマチ薬投与例 | 2 | 13 | 20 | 39 | 66 | 84 | 34 | 4 | 262 |
生物学的製剤投与例 | 4 | 3 | 9 | 18 | 26 | 17 | 8 | 0 | 85 |
JAK阻害薬投与例 | 0 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 8 |
ステロイド投与例 | 2 | 2 | 7 | 20 | 29 | 45 | 30 | 1 | 136 |
MTX:メトトレキサート
従来の抗リウマチ薬:サラゾスルファピリジン、ブシラミン、イグラチモド、タクロリムス、ミゾリビンなど